キャベツが何故高いのか?野菜の値段が高騰する原因は3つ?

   

Pocket

いきなり驚くタイトルなんですが、キャベツって知ってますよね?(笑)

すいませんナイツ的な始まり方なんですが、キャベツの値段が少し前よりも上がってきているのってご存知でしたか?

この葉物って、皆さんの食生活にはかかせないものですよね、例えばちょっとした定食屋に行くと、小鉢や定食のから揚げの横の方にキャベツってのってますし、レタスなんかよりも色んな所で目にする機会がありませんか?

つい先日、モーニングをした際に、朝食はスクランブルエッグとトースト、ウィンナーとベーコンが1枚、そしてトマトがワンカットにきゅうりと、キャベツでした。

昼食はかつロース定食で、そのときにもキャベツがのっていましたし、夜食は塩キャベツが出てきましたし(笑)、日常の生活に結構出てくるんですよね。

では、そんなキャベツが今なぜ価格高騰をしているのか、少しお話をしようと思います。

 

Sponsored Link

 

キャベツやレタスなど「葉物」と言われるものが価格が高いのか?

キャベツ以外にも、葉っぱ系の野菜はありますが、やはり対抗馬はレタス。

このレタスも目にすることが多いのですが、それら葉物は非常に温度管理が重要で、苗を管理する際の温度1つで出来が変わってしまいます。

大きいキャベツやレタスを作るには、やはり葉の枚数が多く重なり合っていないと良い品質の野菜はできませんから、追肥と土寄せなんかは、妥協せずしなければならないので、本当に大変なんですよね。

正直、その労力に比べたら10円ぐらい高くたっていいじゃない!なんて思いますけどね。

ですから、価格の高さは多少手間がかかっている部分も多めに見てほしいですよね。

 

キャベツ 野菜 高騰 原因

 

葉物の品種で、値段が高くなる野菜はどのような野菜なのか?

まず、この年末の時期ですから、わたしはこの野菜だとおもうのですが「白菜」が高いと思います。

だってこの白菜、年末に近づくにつれ、お鍋出汁と嵐のように現れて、そしてドンドン価格があがっていくじゃありませんか(笑)

何より、1/4カットほどの白菜が198円という天文学的なお値段で売られていたのを、わたしつい先日見ましたから、もう葉物には手を出せないんじゃないかって思いましたよ(笑)。

他にも葉物ではないですが、ニンジンやじゃがいも、大根なんかも少し値段あがってるんですよねー、カレーなんて具なしになる日も近いのでは?(笑)

そして、野菜の値段が高い理由は次に書こうと思います。

 

Sponsored Link

 

野菜の値段が高騰する理由は簡単、3つにまとめると・・・

まず1つめは、需要に対して供給量がすくない場合、そして天候不順による不作、そして価格操作の3つじゃないかと思ってます。

ほしい人に対して、その数が少ないと倍率は上がり、値段もオークションのようにドンドン吊り上りますよね、そして、天候が悪い時期にダメージを負った野菜たちは、出荷ができませんから、流通量が減ることで価格があがりますよね。

そして、海外産など色々な兼ね合いもありますが、やはり一生懸命育てた農家さんを守るために、ある程度価格が低くならないよう調整なんかもしていると思うんですよね。

これは、悪い意味じゃなくて、絶対に価格操作、介入は必要だと思うんですよね、実は仲の良い友達が農家さんなんですが、非常に大変そうですし、ちょっとくらい野菜が高くても、その人のことを思うと、ちょっと相場より高い野菜でも、あの作業量を考えると買ってあげたくなるんですよね。

皆さんももしよかったら一度野菜を育ててありがたみを知ってください(笑)。

 

 - 気になる時事ネタ