慶應義塾中等部の普通部とは何?入試問題のレベルや偏差値の差は
2022/05/15
子役で女優としても大活躍をした芦田愛菜さんが、この度超難関中学を複数受験、合格しその中から慶應義塾中等部を選ばれたようですね。
どうも慶應義塾と聞くと、東京六大学ですから非常に頭が良いのですよね?ぐらいにしか思っていなかったんですが、なんとその中学校に通う方たちの偏差値は70を超えているんだとか(笑)
まぁ、皆さん焦らないでください!70という偏差値がどのぐらい凄いのか私はわからないので調べて見たんですが、偏差値70ってどのくらい凄いかと言うと、自分たちが試験などを受けた時にクラスごとなどの平均点などがありますけど、その平均点と自分の点数を見比べて数値化したものなんです。
ですから、偏差値70というと、偏差値のボーダーが50ですから20も上回っていることになるんですよね!模試などを受ける人たちが集まって偏差値50という世界の中、70以上という数値をたたき出すことは、本当に上位の僅かな層の人たちしか達成するのは困難でしょうね。
そんな学校は全国にも色々とあるのですが、まずは今回芦田愛菜さんが合格、春より入学が決まった慶應義塾中等部について少しお調べしました。
慶應義塾中等部と普通部、何か違いがあるのか?
そうなんです、何か違いがあるのかと言いますと、まず中等部について申し上げますが、学校の形態としては男女共学です。
そして、中等部というのは女子でも国内最難関で御三家や桜蔭や女子学院などの高偏差値中学をも凌ぐレベルなので、それらの中学に合格をしていたとしても慶應義塾中等部の方が魅力的でしょうね!
ちなみに、慶應義塾中等部は中高一貫での教育体制ではないですから、他の高校進学を希望すれば高校から更に高みのある高校へと進むことも可能なんですよね!まぁほとんどの人は慶應系列の高校に進学されるんでしょうけどね!
そして普通部は、なんと男子校のようなのですねー、こちらも高校進学時は中等部のように選択可能ですよ!
慶應義塾中等部の一学年の人数や所在地はどこ?
慶應義塾中等部ですが、なんと、男子校の普通部と変わらないのでは?と思うくらい男子が多いのです。
男子の生徒数が140名に対して、女子の生徒数が50名、まぁこの割合をどう見るかなんですけど、わたしはほぼ男子校のようなかんじかなって思いますねー、よくある公立とか県立高校のイメージだと、そうですね、工業高校のデザイン科とかだとこんな感じのバランスでしょうね。
そして、所在地は東京都港区三田ですから、慶應義塾の中で一番芸能活動がしやすいと言うのは当てはまりますよね!
慶應義塾中等部の入試問題はどのような傾向があるのか?
まぁ偏差値50あるかどうかわからない私ですから、傾向がわかったところで「へぇー」ぐらいの気持ちにしかならないのですが、どうも慶應義塾中等部の入試問題の形式は穴埋め式問題のようですね。
そして普通部もオーソドックスな問題が多いようで、特殊な問題は無いのだとか。
開成やラサールのような高校になると、どうやってその問題をとけばいいの?(笑)みたいな問題もあるようなのですが、慶應はそうではないようですね。
そして、よくみるんですけど良い高校とか大学に行く子って共通して、怒られずに育ってる子が多いですよねー、テレビでもかなりIQの高い子や偏差値の高い子を見ますけど、自由にやらせてくれたとか、褒めてくれておこられたことがなかったとかって話を良くやってましたから、褒めて伸ばすのが良いのでしょうね!
こんな懐かしい動画を見ていると、今の立派な姿って正直思いもよらないのですが、ご両親の教育が良かったのかな?なんておもいつつ、本人の努力も実を結んだんでしょうね!