飛行機墜落事故の確率や発生件数は?安全な座席と時間帯、天気は?

   

Pocket

ニュースで取り上げられている、コロンビアで起きてしまった痛ましい飛行機墜落事故についてまずはご冥福をお祈りいたします。

何と、飛行機事故にあわれた方で日本人はいないとのことですが、日本の地を踏み、日本でサッカーをプレーした選手たちが、被害にあっていることが判明致しました。

元J2千葉でプレーをしたケンペス選手元柏レイソルのクレーベル選手といい、本当に残念な結果となりました。

もしあの飛行機や公共交通機関に乗っていなければ・・・、もしあの時座る席をひとつズラしていたら・・・と考える人もいることでしょう。

じつはこれ間違った考えではありません。

危険を予知し、乗るものを選択することはリスクを回避するのに役立つわけですが、以外とこのようなことを考える人は少ないかも・・・神経質でも良いではないですか(笑)。

自分のことですから、ちょっと見ていってください!

 

Sponsored Link

 

バス、電車、飛行機の事故の確率は?発生件数は?

乗り物はだいたいこれぐらいでしょうかねー、タクシーとかもありますが頻度や日本国民の利用率を考えるとバスで考えても問題はないでしょう。

電車も新幹線より在来線のほうが、使用頻度が高いですから、在来線で考えましょうか、飛行機は比べるものがないので、飛行機で(笑)

まず確率についてなんですが、今年夜行バスの事故がありましたが、バスの事故発生率はおよそ0.003%ですので、かなり個人的には低いかな?と思っています。

先ほど話題に出したタクシーや普通乗用車ってのは約その50から60倍の発生率ですから、驚きではありませんか(笑)

そして電車については、事故はこちらも少なく、バス以下の発生率で、新幹線なんかについては、0と言っても問題ないほど安全ですね。

では飛行機なんですが、飛行機はなんと「宝くじが当たるほどの確率」なんて言われていますからね、数値的には0.0009%ですよ!まず事故が無いですね。

ちなみに雷にうたれる確率もそれぐらいなので、まず当たりませんよね(笑)。

 

JAL ANA

 

バス・電車・飛行機の安全な座席と時間帯は?

まず、バスや電車については先頭車両あるいは、前方は非常に危険だと言われています。

電車では、尼崎の脱線事故やバスでは、軽井沢への夜行運転事故など先頭車両の方は、ほとんど助かってはおりません。

ただ、飛行機については少々考え方が難しく、どのようなトラブルになったかで安全な座席が変わるみたいですが、というのも例えば翼の近くだと実はガソリンタンクは隣接しているので、爆発事故となると危ないようです。

また、飛行機事故の原因は基本的に操縦のミスといわれていることから、怖いのですが、普通に考えると朝一番は怖いかなって思います。

我々もそうですが、朝一番でどうもスイッチが入っていなくて、お昼前ぐらいがちょっとテンションあがって、昼以降はテンション下がってというような感じですよね。

だとすると時間帯的には10時頃が一番良いのではないか?と思いますよね。

勿論、夜遅すぎると視界もお昼と比べ非常に悪くなりますから、事故の確率はあがるでしょうね。

 

Sponsored Link

 

季節や天気は関係があるのか?

これは勿論です。季節で言うと、夏は日が高いですし、冬は日が暮れるのが早いわけですから、操縦は早く暗くなる冬が嫌でしょうね。

天気がさらに雪が降る、雨が降るとなると、やはり視界は悪くなりますよね、ということはまず間違いなくリスクは高まります。

他には、晴れているんだけど風が強い日や、曇りなんだけど、やけに霧が多くかかっている日なんかも、普通の日に比べリスクが高いのですが、この辺は攻略法というか、操縦する方の感度というか腕が落ちないような、何か秘策があるのでしょうかね?

冷静に考えると、天気の悪い日はちょっと乗るのが嫌ですもんね。

それはそうと来月は飛行機に乗る機会が多いので、できればいい天気の日がいいなとおもいますね(笑)。

 

 

 

 

 - 気になる時事ネタ