嵐 活動休止の理由は?メンバーの結婚や不仲説にそれぞれの道とは
2022/05/14
衝撃的なニュースを目にしてしまったのですが、あの嵐の5人が活動休止を宣言されてしまいましたね。
正直、SMAPに続いて嵐もなのか…とがっくりしてしまったのですが、その発表をなされたのはメンバーのリーダーでもある大野智さんでしたね、2020年をもってということで、確かに区切りでもあるかもしれませんが、これは垂直的に決まった問題ではなくて、絶対に事務所側とも多くの話を重ねて出した結論なのでしょうね。
特に、メンバーも30代後半に差し掛かっていますし、セカンドキャリアは遅いよりも早い方が良いと思いますので、それぞれの道に進むと言うのはわからなくもないのですが、VS嵐など私の好きな番組内で見せるメンバーの雰囲気だけをみていると、活動休止というところまではいかないかと思っていましたから、残念でしょうがありません。
では、嵐が活動休止をする理由とは一体何なのでしょうか…メンバーの結婚、それとも不仲説など色々とあるかもしれませんが、過去にあったことなども踏まえながら、色々と書いてみようと思います。
嵐が活動休止をする理由はメンバーの結婚なのか?
嵐の5人が活動を休止する理由なのですが、メンバーの中で結婚をしたいと言う人がいるからなのでしょうか?
みなさんお年頃でもありますし、もしかするとメンバーの中から複数名結婚したいと言う人がいるのかな?とも個人的には思ってしまいましたね、個人的には二宮さんとか、松本さん、そして櫻井さんあたりは結婚してもおかしくないのではないかと思うんですよね。
トラウデン直美 父親の職業や名前とは…気になる松本潤との関係他
でも、V6もSMAPも結婚をしても問題なく活動を続けている面々もいるわけですから、この度の新体制によって、なにか不都合になることが生じていなければ良いんですけどね。
佐野瑞樹(元ジャニーズ)事務所退所の理由とは…何故Jr.扱い?
ここ最近、所属事務所でも色々と退所者の話なども出ているわけですから、結婚というよりもお互いが歩み寄れない何かがあるようにも思うんですよね。
嵐 活動休止の理由はメンバーの不仲?
活動休止と言うのは、事実上の解散だと言われている人もいるのですが、何かの方向性が決まるまでは、嵐として活動はしないというようにも感じますよね。
ですから、何か嵐のメンバー5人に対して、通達があって、それが承服できないので活動を一度休止にしようという結論に至ったと言うことはないでしょうか、それとも本当にメンバーだけで話あった内容なのでしょうか。
他には、メンバー同士が不仲なので、これ以上活動を続けられないので、その問題がクリアになれば活動をしようというような方向性になったのか…そうなると不仲説を探してみるほかないのですが、嵐の不仲説を色々と探してみると、次のようなものがありました。
小川彩佳 報ステ降板の理由は?結婚の可能性や10月3日とは…
まず二宮さんと松本さんの不仲というのは、昔に話がありましたよね(笑)二宮さんのように裏方サイドの仕事を好むメンバーと、むしろ表舞台で躍動をしたい松本さんの考えが対局していたということで、不仲説が一時期盛り上がりましたね。
いわゆるビジネスだけの付き合いという事にもなるのだと思いますが…。
ただ、相葉さんは不仲が活動休止の理由ではないということを言われているのですが、そんな発言の際にも、やはり気になる一文がありますよね。
「僕も本当に驚きましたし、何よりも本当に5人で嵐という思いが強いため、1人でも2人でも欠けてしまっては嵐と名乗ってグループ活動するのは難しいと思いました」とコメント。
1人でも2人でも欠けてしまっては…とあるのは、実際に嵐を抜けたい、もしくは活動をしたくないと思っている、または口に出してしまったメンバーが最低でも2人はいるのではないか?とも思ってしまいますよね。
嵐 活動休止はスキャンダル?それぞれの道とは…
何度考えても、活動休止などはせずに、絶対に真っ直ぐ活動をしてもらいたいグループであることに間違いはないのですが、活動休止にしなければならないほどの事と言えば、やはりスキャンダルなどがあるのでしょうか?
2017年にこの話を、グループのメンバーに大野智さんが提案をされたということのようですが、2017年と言えば、嵐のメンバーは俳優としての大活躍をしましたよね。
貴族探偵に、忍びの国、ナラタージュ、先に生まれただけの僕、ラストレシピ、全てのメンバーが俳優として活動もされ、音楽でもちゃんと実績を積み上げられていますからね…ただ、同じくこの時期には、葵つかささんとの話や、伊藤綾子さんなどの話も次々に出てきたわけで、メンバーが互いに互いをけん制し合うようになってしまったなどの事は考えられないでしょうか。
各メンバーは、恐らく俳優業やタレントなど色々な方向に進むであろうと思いますが、活動休止以上の「解散」と言う道は、できれば選んでもらいたくはないですね!