18歳の高校3年生が、16歳の1年生に戻るとは?

      2016/10/28

Pocket

18歳の高校3年生が、16歳の1年生に戻るとは?

 

保護者の方と、自動車学校へ申込みに出しにいかれましたか?
いかがでしたか?あの異様な雰囲気。

同じ年代の違う高校の人や、一部大学生の方などたくさんいましたよね?
ちょっと緊張しませんでしたか。

だって1年生みたいなもんですから

そうなんです。
自動車学校は、学校です。ですから3年生でありながら、プチ1年生気分が
味わえちゃいます。(ちょっと嬉しい)
慣れればなんてことないのですが・・。

また、1年生の特権です。
受付のお姉さんとか、いろんな人にまずはドンドン聞きましょう。
担任もいませんから、受付をされているお姉さんが一番聞きやすいでしょうね。

土屋は、高校生のときは自転車で自動車学校へと通い、みっちり授業を
受けたあとには、自転車に乗って帰ってました。
これ、実は晴れの日は良いのですが、雨がふると散々で、もう面倒くさいこと極まりない。
そこで、自動車学校では、超画期的ななんと「無料送迎バス」を走らせているのです。

実は土屋、この送迎バスに気付いたのは、入校をしてかなりあとのほうでした。
雨の日は楽できたはずなのですが、聞いておけばこんなことになりませんでしたね。

 

ということで、お姉さんから無料送迎バスの運行表をGetしましょう。
どのルートを通るのか?
何時にバス停にきてくれるのか?
バス停はどこか?
週末も走っているのか?

全て表に書かれていますから、常日頃から持っておきましょう。

そして入校をしますと、身体測定があります。
いえ、具体的に言うと体重・身長については計測しないのですが
裸眼での視力検査があります。

目はとても重要ですからね。
目が悪い人はコンタクト、メガネをかけていると思いますが
その場合、その状態でも視力の検査を致します。
あとは色ですね、色彩の検査をおこないます。
黄色が緑に見えた!ということがあると、大変にまずいです。
また、聴力検査もしなければなりません。

これらの検査をしっかりと行い、無事カリキュラムについての説明など
ちゃんと学校に入校をしたんだなーなんて思うことのできるレベルになってきます。

また、タイミング的に前後するものはあろうかと思いますが「確認書」にサインを
記入してください。という流れになろうかと思います。ここに書かれている内容は
少々とっつきにくい内容なのですが、大凡以下の通りです。

1つ目は、みんなに迷惑かけたりしてたら、退学にするよ

2つ目は、ちゃんと免許を取りに来てね。期間がきめられているよ

3つ目は、事故したりしても、治療費や保証はないからね

こんな内容がほとんどです。
当たり前のことですが、本業の学校生活で守れていないことがある人は
高いハードルかもしれませんよ。しっかり自動車学校では守るようにしましょう。

 - 自動車にまつわる話